SANKYO eフィーバー戦姫絶唱シンフォギア4 キャロルver.【LED不問 枠色指定不可 中古パチンコ 中古実機】<スマパチ>

SANKYO eフィーバー戦姫絶唱シンフォギア4 キャロルver.【LED不問 枠色指定不可 中古パチンコ 中古実機】<スマパチ>

価格  349,800円(税込 349,800円)送料別
獲得ポイント: 3490

在庫状態: 在庫あり

数量:

 機種概要

※スマパチ専用ユニットは、セット内容に含まれておらず、追加オプション品となっております。
メーカーSANKYO(製造元:ジェイビー)
型式名eフィーバー戦姫絶唱シンフォギア4F
タイプMAX
継続回数2or10R8or10カウント
出玉数約192個or約1,500個
賞球数1&4&12&15
図柄揃い確率約1/399.7 (※1) 高確率時 約1/10.9 (※2)
時短15or10,000回
備考(※1) 出玉1,500個の大当たりと「戦姫チャージ」からのLT突入率の合算値。大当たり確率は1/159.8
(※2) 電チューロング開放と特図2当たり確率の乗算値

 機種紹介

2022年9月にデビューした「Pフィーバー戦姫絶唱シンフォギア3黄金絶唱」に続くシリーズ第4弾で、ショートSTの一種二種混合タイプとなっている。

「eフィーバーからくりサーカス2魔王ver.」同様のRUSH=LTというLT特化型。通常時の図柄揃い確率は約1/399.7と低いが大当たり出玉は1,500個固定で、約50%がRUSH突入となる。図柄の揃わない大当たり「戦姫チャージ」は2Rで、そのごく一部でRUSHに突入。演出としては、図柄揃い大当たり消化後に「最終決戦」が発生し、敵に勝利すればRUSH確定となる(直行のレアパターンを除く)。

RUSHは「絶唱RUSH」といい、普図によるSTは基本的に15回という短期決戦型。ここで約1/10.9を引けば良いのでRUSH継続率は約77%となるのだが、ST回数に10,000回の振り分けもあるため実際の継続率は約81%となる。しかも、大当たり出玉は1,500個or3,000個、または4,500個以上。シリーズ機お馴染みの「V-STOCK」、フリーズからの「SPECIAL FEVER 3000」、役物落下による4,500個以上濃厚演出など、保留の先読みやST10,000回を駆使した出玉に関連する演出は、サプライズ感とお得感たっぷり。

RUSH中の演出モードは全8種類。各キャラをメインとした「キャロル」「響」「クリス」などのほかに、7人が登場する「オールスター」、特定条件達成で開放される「未来」がある。演出ボリュームはシリーズ最高。また、通常時には「てがみ保留」の期待度を大幅にアップさせる「先てがみカスタム」や、「レバブルアップ」「V-フラッシュアップ」などの演出カスタムが可能になっている。