ビスティ L ゴジラ対エヴァンゲリオン【中古パチスロ 中古スロット 中古実機】<スマスロ>
ビスティ L ゴジラ対エヴァンゲリオン【中古パチスロ 中古スロット 中古実機】<スマスロ>

ビスティ L ゴジラ対エヴァンゲリオン【中古パチスロ 中古スロット 中古実機】<スマスロ>

価格  85,800円(税込 85,800円)送料別
獲得ポイント: 850

在庫状態: 在庫あり

数量:

 機種概要

※スマスロ専用ユニットは、セット内容に含まれておらず、追加オプション品となっております。
希望のパネルがございましたら、【要望など】にご記載下さい。ただし、販売価格が変わる場合がございます。
メーカービスティ(製造元:ジェイビー)
型式名Lゴジラ対エヴァンゲリオンjA
タイプAT
備考【6.5号機】【スマスロ】
前兆「ゴジラ襲来ZONE」
レア小役や同一小役連などから移行する前兆ステージ。
ステージが変化するほど期待度がアップし、最終的に発展する連続演出でゴジラを撃退できればボーナス当選濃厚となる。
CZ「アスカVSレイ」
通常時のスイカ成立時の抽選から突入する自力チャンスゾーン。10G+α継続、成功期待度は約53%。
小役を2連続で引ければボーナス濃厚となる。ボーナス当選後もゲーム数が残っている限り、ボーナスストック抽選が行われる。
ボーナス
「エヴァンゲリオンボーナス」「ゴジラボーナス」「G覚醒チャレンジ」の3種類で、いずれも純増約5.0枚。
「エヴァンゲリオンボーナス」はRUSHチャレンジ抽選が行われる。
「ゴジラボーナス」は当選時点でRUSHチャレンジ濃厚。
「G覚醒チャレンジ」は当選時点でAT濃厚。ボーナス中のチャレンジに成功すればG覚醒アタック、失敗でゴジエヴァアタック突入となる。
AT「ゴジエヴァRUSH」
純増約5.0枚のゲーム数上乗せ型AT。
初期ゲーム数は初期ゲーム数決定ゾーンで決定。小役連とG侵食役が上乗せの鍵を握る。
CZ「殲滅作戦」
AT中スイカ成立時の約30%で突入する自力チャンスゾーン。「バトルパート」と「追撃チャンスパート」の2パート構成。
バトルパート開始時に勝利抽選が行われる。勝利期待度は約50%。
追撃チャンスパート中は全役で追撃発生抽選が行われる。成功期待度は約50%。
上位AT「G覚醒RUSH」
1ゲームあたり純増約5.0枚で、100G+α(2セット目以降は30G+α)継続のセットループ管理型の上位AT。
セットごとのゲーム数は初期ゲーム数抽選ゾーンで決定する。
基本的なゲーム性はAT「ゴジエヴァRUSH」と同様。セット終了後は「決戦キングギドラ」へ移行する。
決戦キングギドラ
4G継続のAT継続ジャッジ。キングギドラに勝利すれば上位AT「G覚醒RUSH」に突入する。
なお、消化中はレア小役成立時に勝利書き換え抽選が行われ、強レア小役やG侵食役なら勝利濃厚となる。
勝利期待度は初回が約55%、2回目以降は約77%。

 機種紹介

パチンコでスマッシュヒットしたコラボが、今度はスマスロで登場。もちろん、両者のファンが目を見張るような演出が盛りだくさんとなっている。

通常時は、レア役や小役の連続から疑似ボーナスを目指すゲーム性。リプレイ3連以上、ベル3連以上でボーナスを抽選し、チャンスゾーンでは2連続小役成立でボーナス当選が濃厚となるため、自力感の高いゲーム性となっている。ボーナス後の「RUSHチャレンジ」では5G+αの間、全役で突破抽選を行っており、成功でATが確定する。期待度は約57%。ATはゲーム数上乗せ型で、純増は常に約5.0枚。ここでも小役の引きが重要で、初期ゲーム数、上乗せともに己のレバーONが結果を大きく左右する。

面白いのが新たなレア役である「G侵食役」で、揃えば様々なサプライズが発生する。例えば小役を強化したり、小役を増殖させたりと、プレイヤーが有利となる何かが起こる。その際に表示される文字色も重要で、レインボーなら期待大となる。

また、AT終了後に「決戦キングギドラ」が発生すれば大チャンス。4G間の継続ジャッジが発生し、キングギドラに勝利すれば上位ATに突入する(期待度約55%)。初期ゲーム数は100G以上、2セット目以降は30G以上で、ループ率は驚異の約77%となっており、期待感は抜群となっている。なお、初当たりの一部でも突入することがある。

2024年8月より、新パネルの「G覚醒Ver.」が登場。