平和 L島娘【中古パチスロ 中古スロット 中古実機】<スマスロ>
価格 464,646円(税込 464,646円)送料別
獲得ポイント: 4640
在庫状態: 売り切れ
機種概要
※スマスロ専用ユニットは、セット内容に含まれておらず、追加オプション品となっております。 |
---|
メーカー | 平和(製造元:オリンピア) |
---|
型式名 | L島娘L2 |
---|
タイプ | AT |
---|
備考 | 【6.5号機】【スマスロ】 |
---|
設定 | 初当たり確率 | 出玉率 |
---|
1 | 1/197.3 | 97.9% |
---|
2 | 1/193.2 | 99.0% |
---|
3 | 1/181.1 | 102.9% |
---|
5 | 1/164.4 | 107.6% |
---|
6 | 1/153.2 | 112.0% |
---|
機種紹介
2003年に4号機のストックタイプとしてヒットした「島娘30」の正統派後継機。RB単発地獄の後、BB大連チャンに酔いしれたベテランスロッターも多いことだろう。あの興奮が甦る。
リアルボーナスか疑似ボーナスかは違えど、基本的なゲーム性は「島娘30」と同じ。通常時は、「キュイン!」音とともにリール上部のパトランプとBETボタン上部のシーサーランプが光ればボーナス確定となり、そのほとんどでRBが発生する。消化後の2〜5Gが勝負の時で、ここで再び告知が入れば今度はまず間違いなくBB。あとは1〜5GでBBを連チャンさせまくるだけ。1Gでの告知は花笠モード濃厚で、突入すればリール左の花笠ランプが点灯し、次のBBも確定する。
初代と異なる点を挙げていくと、まずはボーナスの獲得枚数。BBは約200枚、RBは約28枚と、ベテランには「少なっ!」という枚数になっている。しかし、その分連チャン性がアップしているので全く問題ない。BBのループ率は約82%、花笠モードなら約91%だ。そして、新たに救済措置が設けられたことも大きな違い。特殊モード滞在時を除き、最悪でも500Gでワンチャンスもらえる。また、連チャン終了後の引き戻しモードも新設されており、移行すれば32G以内の告知とBBが濃厚。さらに、モードだけでなくBB連突入を左右するシナリオもあり、結果的にBBにつながらなかったRBが5回発生するごとに、次のシナリオを抽選。これが3周すると次の告知では…という、いわゆるスルー天井もある。
さらに、モードが多数あることにより、ボーナス図柄の揃い方、楽曲や音符ランプの色でそれを示唆。RBに関しては期待度の低いほうから順に、中段「7・7・BAR」<右上がり「7・7・BAR」<右上がり「シーサー・シーサー・BAR」、楽曲はデフォルト<チャンス<じんじん、音符ランプの色は青<オレンジ<紫となっている。BB図柄は、7揃いがデフォルト、シーサー揃いはBB連濃厚、そしてBAR揃いなら花笠モード+1G連80%ループ(3連保証)が濃厚。全体的に見れば、初代よりかなりパワーアップしている。