パイオニア ニューシオサイ【中古パチスロ 中古スロット 中古実機】
価格 767,800円(税込 767,800円)送料別
獲得ポイント: 7670
在庫状態: 売り切れ
機種概要
メーカー | パイオニア(製造元:ピーセカンド) |
---|
型式名 | SニューシオサイSA |
---|
タイプ | RT |
---|
備考 | 【6号機】 |
---|
設定 | BB確率 | RB確率 | 合算確率 | 出玉率 |
---|
1 | 1/280.1 | 1/546.1 | 1/185.1 | 98.5% |
---|
2 | 1/274.2 | 1/537.2 | 1/181.5 | 99.6% |
---|
3 | 1/264.3 | 1/500.3 | 1/172.9 | 101.5% |
---|
4 | 1/253.0 | 1/474.9 | 1/165.1 | 103.6% |
---|
5 | 1/237.4 | 1/442.8 | 1/154.6 | 106.5% |
---|
6 | 1/222.9 | 1/409.6 | 1/144.4 | 110.0% |
---|
機種紹介
定番のハイビスカスマシンながら、従来機とは一味違うゲーム性となっている。
1997年の「シオサイ-30」に端を発するシリーズの、節目となる20機種目。30φ、25φ、ストックタイプなど様々な顔を持っているが、本機は25φのA+RTタイプとなっている。BBの獲得枚数は最大で239枚、RBは95枚で、BB終了後には40GのRT(純増約0.3枚/G)が付く。
告知はお馴染みのハイビスカスランプで行い、発光すればボーナス確定。告知タイミングはレバーON時限定。しかし、当該ゲームでの告知割合は約10%しかなく、約90%は次ゲーム告知となっている。同時当選の期待が持てる小役は主に、チェリーと斜めリプレイ。左リール上段にハイビスカス図柄が停止するなどのシオサイ目なら、期待度MAX。これらを生かすのがチャンス演出。リールロックが発生すれば、ベルorチェリーor斜めリプレイ。さらにリールが小さく上下する小波演出が起これば、ベルor斜めリプレイ。大きく上下する大波演出なら、斜めリプレイ。チェリーを取りこぼさずに対応役が矛盾すれば、ボーナス濃厚となる。また、RT中は全消灯&BGMストップでボーナス確定。次ゲームでハイビスカスが祝福してくれる。
覚えておくべき打ち方は2つ。まず、ボーナス中は一度だけ逆押し+左リール中段に青BAR図柄(Siosai)をビタ押しすること。こうすることで最大獲得枚数となる。また、成功時はリール左のカモメランプが光り、その色で何かを示唆してくれる。レインボーなら、期待度急上昇。そしてもう1つは、RT中にリール周りが白くフラッシュした場合は、左リールにチェリーを狙うこと(7図柄が目安)。これを行わないとパンク役が揃ってしまうおそれがあり、そうなるとRTが終了してしまう。最低限、この2つを守って、あとは演出とハイビスカスの点滅を楽しもう。